保険について


 登山中に発生する事故(天災によるものも含む)・遭難・病気・怪我等に対し、救助を要求したときの費用・治療費など多額の費用を請求されることがあります。そのような場合でも、当方では費用の負担はいたしません。お客様の負担となります。

 そこで、山行に参加の際には必ず山岳保険に加入していただいております。山岳保険とは、傷害保険に登山時の捜査費用や個人賠償責任などの特約の付いたものをいいます。未加入のかたは、ご相談ください。

 

 また、当方は万が一の事態に備え、賠償責任保険に加入しています


 

山岳保険の種類

●救助補償に特化した保険  

山での活動を幅広く、ハイキングの道迷いから冬山・トレラン・山スキー・クライミ  ングなど、登山の形態や用具の使用の有無を問わないが、救助費以外(入・通院費・個人賠償など)は付かない。支払いは年一括で、登山一回ごとの支払いできない。

  入会金 保険料(年間) 救助者費用補償
日本費用補償小額短期保険 無理

 5,000

300 万まで(自己負担額3万円)
日本山岳協会山岳共済会 1,000

2,240~

100万~500万円

日本山岳救助機構(jRO)

2,160

2,160+自己分担金

300万円まで

●総合型保険(レジャー保険・旅行保険)

旅行・アウトドア活動・ハイキング・日帰り登山用の掛け捨て保険。雪山・クライミング等、登山用具使用した登山中に発生した遭難については補償対象外です。

  保険料 保険期間 救援者費用補償額
木村総合保険事務所「登山・ハイキング保険」  3,000 一年間 500万円 
Yahoo!ちょこっと保険「山大好きプラン」 440~ 一か月~ 100万円~
エイチ・エス損保「国内旅行総合保険」 330~ 日帰り 100万円~

 ほかに、ドコモ・au・ソフトバンクなどで各携帯電話からアクセスできる保険があります。

●自分で特約をつける保険

基本プランに救助費の補償がなく、「遭難捜索費用担保特約」などをつける必要があります。

 

モンベルの保険 1~7日の保険 1・3・5年の保険
軽登山向け 野あそび保険  野外活動保険
山岳登攀向け 山行保険 山行保険

 ほかに、東京海上日動火災保険・三井住友海上・富士火災海上保険・損保ジャパン・あいおいニッセイ同和損保などで、国内旅行保険などに特約を付ける保険があります。


 山岳保険も万人に合う保険はコレ、という結論はありません。ご自身の山行活動・山行計画と補償内容をよく検討して(自身の活動が補償対象かどうか心配な時は、事前に保険会社に確認してください)納得できる保険を選んでください。